インストラクターって名前を聞くと、なんだか「教える人限定?」って聞かれることがあります。

 

いえいえ。そんなことはありません。

 

この資格。私が学んで一番変わったこと。

それは、なぜ片づかないのか?原因がはっきりわかり、どうすれば片づくようになるのか?

原因と、具体的な方法がしっかりわかるようになりました。

 

 

だってね。 私。お片づけ できれば放置したい!(笑)

でも、放置しないのは、なぜか?って思うと、家族の大事な大事な

生活の基盤だからです

 

だからそこ!

どうせするんだったら 早くできるほうがいい。

どうせするんだったら 楽しくできるほうがいい

どうせするんだったら 子供もできるようになるほうがいい

どうせするんだったら 夫も一緒にできるほうがいい

どううせするんだったら 片づけで選ぶ力が付くほうがいい

どうせするんだったら 子供を尊重できる方法がいい

 

私だけじゃなく 家族を尊重しながらできる仕組みづくり

そして関わり方が学べました

img_7804

 

 

 

 

 

 

 

 

この瞳の先にある未来を、私たち 【親】は限りある時間の中で

彼らが大人になった時に必要な【生きる力】を付けてあげる必要がある

 

それは特別な習い事ではなく、【暮らしの中の教育】が

とてもいいメゾットになるです。

 

たかが片づけ、されど片づけ だからこそいい片づけ。

みなさまも、一緒に片づけを活用しましょ!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

片づけに必要な知識と、

家族への関わり方が一日でぐるっと学べます!

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

日 時 :2016年11月6日(日)10:00~16:00(受付時間9:45~) 
場 所 :旧堀和平邸 〒719-1126 総社市総社2丁目5-20   
定 員 :10名様 
講 師 :親・子の片づけマスターインストラクター 前田香美 
講座料金:25,000円 (税別・テキスト代、認定料込)  
※事前振込み 
(ゆうちょ銀行/中国銀行/お申込み後詳細をご連絡いたします)
〆 切 :11月1日(火)

お申込・詳細はこちら  香喜心予約フォーム

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ホームページ情報 香喜心は「ママの笑顔は子どものパワー!

ママも夢をあきらめない!」をコンセプトに 3歳男の子、

6歳女の子のママである、整理収納アドバイザー・

岡山県初!親・子のマスターインストラクタ-として

目標をより自分で組み立てれるようになる お片づけ方法!を

講座、自宅片づけサービスを実施中

=====================

ライン@はじめました!

友だち追加数

=====================