夢が叶うお片づけ!!!
忙しいママの為のお片づけサポート。
香喜心 前田よしみです。
今週はお盆ですね。 我が家は実家がこちらにあるので
お盆もいつものお休みとかわらず過ごします。
お盆で人が沢山集まるお家の方。ホントお疲れさまです。
さて、お悩みを頂ききました。せっかくなので
みなさんと共有したいと思います。
買いだめした食品などが 冷蔵庫から溢れて
片づきません。どうしたらいいですか?
本当にお優しいお母さまですね。
ご家族がお家に帰って来て、いつでも
美味しいものを食べさせてあげたい!
好きなものは、自由に作ってあげたい!
そんな思いから、冷蔵庫が物でいっぱいに
なってしまう方は多いです。
でもよく考えて!
料理を作る時って 賞味期限が近いもの
以前かったものから使いせんか?
つまり・・・・
買ってきたばかりの新鮮な材料は冷蔵庫に入れ
賞味期限ぎりぎりまで 傷ませて 熟成させてから食べる。
せっかく、新鮮なモノを選んで買ってきてるのに・・・・・
つまり!!!
一生、新鮮なものが口に入らないんですよ?
もったいなすぎる・・・
改善法は簡単。
今、ある材料がなくなるまで 買い物に行かない
ぎりぎりまで踏ん張る!
冷蔵庫が空っぽになった時 はじめて買う。
これだけです。
わたしは、冷蔵庫の容量に対して
買い物に行った日 60%収納
買い物に行く前日 10%収納
を心がけています。 1週間以上買い物に行かないことは
ほとんどないので、 これで何とかなります。
ぜひ!!皆様も 新鮮なモノをより良い状態で
美味しく食べられますように!